
フリーのファイナンシャルプランナーで1児の母・ぽんです。
このブログでは10年間で出会った体にも環境にも優しい、こだわりのアイテムをご紹介しています。
家事が楽しくなる!手肌に優しいエコ洗剤とは?
「子どもにも安心な洗剤が欲しい」
「環境に優しい生活を送りたい」
そんな思いを持っている人は多いですよね。
私もそうで、産後いくつものナチュラル系洗剤を試しました。
そして辿り着いたのが自然派洗剤【えがおの力】です!
この洗剤は手肌を守りながら、地球のことも考えて作られた洗剤です。
そして、オールインワン洗剤として家中の掃除がこれ一つでOK。
あれこれ洗剤を買わなくてよくなりました。
「使う人の健やかな日々と環境を大切にしたい」
そんな開発者の思いのこもった自然派洗剤をご紹介します!



手湿疹が長年の悩みで、ステロイドを手放せなかった私。
けれどこの洗剤に変えてから全く痒みがなくなりました!
この記事がおすすめな人
- 手荒れに悩む方:洗剤や家事で手肌が荒れてしまい、肌に優しい商品を探している方
- 赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭:安全で自然派の洗剤を使いたいと考えている方
- 環境に配慮した生活を目指している方:地球に優しいエコ洗剤を使いたい方
- 家事を楽にしたい方:1本で食器洗い、洗濯、掃除など多用途に使える便利な洗剤を探している方
- コストパフォーマンスを重視する方:長く使える濃縮洗剤で経済的にもお得な商品を探している方
*本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれている場合があります。
手荒れに悩む主婦にぴったり!「えがおの力」の成分と特徴
「えがおの力」は、米ぬか、ヤシ、松油に含まれる脂肪酸を活用し植物由来の成分を使用した、肌に優しい洗剤です。
特に嬉しいのは、界面活性剤として使用されているのが、全て自然素材から作られたものだということ。
化学物質を一切使っていないので、肌に負担をかけることなく、しっかりと汚れを落としてくれます。
えがおの力の成分
石けん成分:米ぬか、ヤシ、松由来の界面活性剤(30%)
脂肪酸カリウム:純石けん分(23%)
脂肪酸アルカノールアミド:純石けん分以外(7%)
また、蛍光増白剤や漂白剤、防腐剤、発泡剤などの化学成分は一切使用していません。
そのため洗剤が手に優しく、使い続けても手荒れがひどくなることがありません。
安全性にもこだわった洗剤
「えがおの力」は、安全性にも徹底的にこだわっています。
また食品衛生法に定められる食品・添加物等の規格基準の洗浄剤の成分規格に適合しています。



これなら赤ちゃんが触れる食器やおもちゃにも使えるし、家族全員が安心して使えますね。
毎日の家事が楽に!「えがおの力」の使い方
私はもともと、台所、洗濯、掃除などで、あれこれたくさんの洗剤を使っていました。
でも毎回何種類も洗剤を取り出して使うのって、正直面倒でした。
でも、「えがお力」」は、一つでこれら全部に対応できるんです!
洗濯:少量で十分。水30Lに対して大さじ1杯(15ml)でOK。泡切れが良く、すすぎも簡単です。
台所掃除:そのまま使っても、3倍に薄めて使ってもOK。食器洗いから換気扇の掃除までこれ一つで完結!
お風呂掃除:ぬめりが取れ、毎日楽に掃除できます。
トイレ掃除や床掃除:汚れに応じて希釈し、簡単にピカピカに!



これ一つで全て済むので、家事がとても楽になりました。
経済的でエコ!リターナブル容器でゴミも減る
「えがお力」」は、リターナブル容器や量り売りで販売されているので、ゴミも大幅に減らせます。
また、成分が自然由来であるため、環境への負担が少なく、地球にも優しい選択をすることができます。
毎日の生活の中で、少しずつ環境への配慮を積み重ねることができるので、心地よい気持ちで使っています。
楽天のかた↓
「えがおの力(旧松の力)」4L 植物油由来成分からできた濃縮自然派洗剤
Amazonのかた↓
植物油由来成分からできた濃縮自然派洗剤「えがおの力(旧松の力)」4L
エコブランチとは?~「えがおの力」の開発背景と企業の理念
「えがおの力」を開発したエコブランチは、環境保護と持続可能な社会を目指して活動している企業です。
創業者は、幼少期に泳いだ川が汚れたことをきっかけに、「きれいな水を取り戻したい」「地球を守りたい」という強い思いから自然素材を活用した製品を開発したそうです。
こうした背景から生まれたのが、「えがおの力」です。
エコブランチの目標は、持続可能な社会の実現です。
製品開発においては、環境に優しい素材選びや、製造過程でのエネルギー削減など、さまざまな工夫が施されています。
また、製品が安全で高品質であることを保証するため、厳格な品質管理が行われています。
我が家での使いかた
我が家はもう9年程家じゅうの洗剤を「えがおの力」のみにしています。
100均で買ってきた泡で出てくるタイプのボトルに3分の一「えがおの力」の原液を入れて、
ボトルいっぱいに水を入れたものを風呂場、洗面所、シンクに置いています。
掃除も食器洗いもこれだけ。
さらに、公式には使用方法として記載されていませんが、ハンドソープ・ボディソープ・シャンプーとしても3分の一に薄めた液体を入れたボトルを使っています。
その結果、ステロイドに依存していた手湿疹はゼロに。
真冬でお湯を使って食器洗いをしても、ハンドクリームなしで全く荒れなくなりました。
シャンプーとして使い、コンディショナーは使用していませんが、髪はパサつきはなくまとまっています。
水回りに置いてあるのは希釈したボトル一つなので、すっきりとして掃除がしやすいです。
*ボディソープ、シャンプーとしての使用は公式では記載されていない使用法なので推奨はしません。個人の判断と責任で使用しています。



我が家は2年に一回18リットルのものを購入しています。
「えがおの力(旧松の力)」18L 【お徳用】 植物油由来成分からできた濃縮自然派洗剤
「えがおの力」口コミ
洗濯、茶碗洗い、手洗いで用途に応じ希釈を変えて使っています。環境に優しいし、臭いもないので気に入ってます。 30代女性
楽天市場
家の洗剤は基本これと石鹸洗剤だけ。シャンプー、洗顔、体にも使っています。便利でよいです。 ただ頑固な油汚れには+重曹なども併用してい使っています。
楽天市場
これ一つで、食器洗い洗剤、洗濯物、ハンドソープ、お風呂掃除、トイレ掃除、ぜーんぶ出来ます!!しかも、石鹸より安全性が高い!!これで食器洗うようになってから、ハンドクリームいらず!!合成洗剤がどれだけ肌にキツいか分かります。これ一つあれば、一年以上持ちます。何回もドラッグストアに行ってストック気にしてやるより、自然にも、自分にも優しい
30代女性
楽天市場
まとめ:「えがおの力」で手荒れも解消、地球にも優しい生活
「えがお力」」を使いはじめてから、手荒れの悩みとさよならできました。
化学成分を使わない安全な成分で、家族全員が安心して使え、地球にも優しい洗剤。
これからもずっと使い続けたいと思えるアイテムです。
敏感肌の方にこちらもおススメ↓


楽天のかた↓
「えがおの力(旧松の力)」4L 植物油由来成分からできた濃縮自然派洗剤
Amazonのかた↓
植物油由来成分からできた濃縮自然派洗剤「えがおの力(旧松の力)」4L
コメント